こつお@です。
ポイ活の定番として、楽天ポイントスクリーンがあります。
当初、アプリがリリースされたころは、毎日10ポイントぐらい稼げていたような気がしますが、今はその半分、約5ポイントまで減らされてしまいました。
しかし、手軽にポイントを稼げるアプリであって、テレビのポイ活特集で紹介されるなど、使っている人は多いのではないかと思います。
私は、アプリがリリースされた当初から利用していましたが、ずっとAndroidにのみアプリを入れて利用していました。
しかし、最近iOSにもアプリを導入したところ、Androidでは表示されないiOS独自のポイント付き広告があることを知りました。
また、楽天スーパーポイントスクリーン内にある「ポイント貯まるコーナー」では、アプリをインストールすることによってポイントが得られるキャンペーンも行われています。
ここでも、iOS版では、iOSでのみインストール可能なアプリも紹介されるため、こちらでも、iOS版を導入することによって、より多くのポイントを稼ぐことができます。
長年、Androidしか利用してこなかったことは、大きな損失だったかもしれません。
ただ、最近、ポイ活をあまりに最適化しようとしすぎて、少しポイ活疲れになりつつあります。
ポイ活は、80点を目指すぐらいの気持ちでやったほうがいいと思うのですが、昨日、日にち限定のポイントを80ポイントぐらい取り忘れていたことに気づき、結構ショックを受けました。
さらに今日は、突然、昨年Rakuten Miniが届いてから、ポイ活専用機として活用していたSony Xperiaのバッテリーが突然膨らみはじめ、もうすぐ壊れそうな状態となり、それも二重のショックとなっています。
簿記の試験が終われば少しは気持ちが楽になると思うのですが、残り1ヵ月ちょっと、かなり厳しい戦いとなりそうです。

それでは、また明日!
コメント