こつお@です。
先日当選した沖縄のホテル無料宿泊券を使った旅行から、無事に帰ってきました。
【Go To】楽天トラベル無料宿泊券2回目の当選(約3万円相当)
天気にも恵まれ、本島では絶対にお目にかかれない、綺麗な海と砂浜を堪能できて、個人的にはとても満足できました。

ただ、たとえ旅行中であったとしても、日課であるポイ活だけは欠かせません。
そのため、普段とは異なる生活リズムで、ポイ活の時間を工面するのは非常に大変でした。
このポイ活を少しでも効率化するには、AdGuardというソフトがとても役に立つことが、旅行中に分かりました。
先日紹介した楽天リワードのおすすめアプリの中で、特に診断系アプリでは、何度も何度も広告や動画が表示されるため、かなりの時間を奪われます。
【楽天リワード】おすすめアプリ更新(2020年10月23日)
しかし、AdGuardというソフトをインストールし、保護を有効にしておけば、これらの広告や動画をカットすることができます。
ポイ活は、自給換算すると、最低賃金には遠く及ばないブラック労働なので、少しでも効率化して、自給アップを図っていくことは、とても重要だと思います。
それでは、また明日!
コメント
良い情報ありがとうごさいます。
記事を参考にAdGuard導入して診断系をやってみました。
勝手に再生される広告はAdGuardで無くせますが、再生ボタン付きのはAdGuardがオンだと途中で止まるので解除しないといけない状態です。
記事ですと再生ボタン付きの広告も無くせるように読めますが、実際どうなのでしょうか。
ブログ訪問とコメントありがとうございます。既に解決済みでしょうか。もしまた分からないことあればコメントいただければと思います。
1つ目のコメントをした けーた です。
ご無沙汰しております。
その時の質問は解決しました。返信ありがとうございました。
ところで こつお@さんの環境ではAdGuardオンの状態で楽天リワードの画面に正常に入れますか?
わたしの環境では一瞬入れるもののエラーになります。
なのでリワードを獲得したい時はオフにしないといけませんが、正直オンオフが面倒です。
AdGuardの設定・フィルターを変えることでオンの状態でリワード画面に入れないかと思いまして。
よろしければ教えて下さい。
(ところで最近診断系どんどん増えてますね。5Pのをやるだけで精一杯ですw嬉しいような大変なような…^^;)
けいたさん コメントありがとうございます。私も面倒ですが、オンオフしています。設定変えればできそうでうが、残念ながらやり方は分かりません。お役に立てず申し訳ございません。もしできるようになったらかなりの時間を削減できそうなので、やり方がわかったら教えていただけると嬉しいです。