去年、ブログを始めたころは、毎日1,000円、月三万円ぐらいの収入に育てばいいなと夢見ていましたが、ブログ収入は、相変わらずの低空飛行が続いています。
【ブログ収益】Adsenseトレンド、英検1級でる順パス単(0010~0019)
一方、ポイ活とコジ活は、去年から大幅に収益が増加しました。
まず、楽天ポイントとTポイントだけでなく、dポイント、Pontaポイント、Lineポイントなど、メジャーなポイントに手を拡げたことで、月2万円円相当は稼げていると思います。
【ポイ活】5月の楽天ポイント獲得実績、英検1級でる順パス単(0760~0769)
また、最近強化し始めたコジ活のほうも、Twitterなどでの当選を以前は毎回報告をしていましたが、当選が増えてきて、毎回報告するのも難しくなってきました。
【Twitter当選】3本目のキリン一番搾り・カロリーメイトリキッドフルーツミックス味・ほっともっと専用電子マネーとゼットン絵柄のQUOカード500円分、英検1級でる順パス単(0323~0332)

コジ活は、ポイ活みたいに すぐに金額換算するのは難しいですが、月5,000円相当の効果はあるのではないかと感じています。
月3万円には、まだ5,000円足りませんが、これをブログで埋められると最高なのですが、今のブログ収益を10倍以上にしなければいけないので、まだまだ道のりは遠そうです。
ただ、一人だったら、ポイ活とコジ活だけでも、十分生活できると思います。
あとは、高配当株を株価の安いところで購入し、20万~30万以上の不労所得を作れれば完璧なのですが、やっぱり去年、SPYDを買えなかったことが悔やまれます。
そして、今日も英検1級英単語、10個です。
stabilize
・パス単:The government introduced measures to stabilize the price of oil, which had been fluctuating wildly.
・単熟語EX:N/A
intrigue
・パス単:The supermarkets were accused of intriguing with each other to fix prices.
・単熟語EX:This novel raises intriguing questions about what it means to be human.
penetrate
・パス単:The government offices admitted that their computers had been penetrated by hackers.
・単熟語EX:N/A
probe
・パス単:The Justice Department has probed allegations of presidential wrongdoing.
・単熟語EX:The police have launched a probe into the incident.
abuse
・パス単:The accountant had abused his position to enrich himself.
・単熟語EX:N/A
poach
・パス単:In the past, poaching animals from the royal forests was punishable by death.
・単熟語EX:They were poaching in Japanese territorial waters.
cease
・パス単:The moment he ceased speaking, the audience burst into applause.
・単熟語EX:N/A
circulate
・パス単:Rumors about the mayor began to circulate through the town.
・単熟語EX:The book was banned, but its copies circulated widely.
claim
・パス単:The arrested man claimed the police had mistreated him.
・単熟語EX:N/A
ratify
・パス単:Congress will often not ratify bills proposed by the President.
・単熟語EX:N/A
コメント