【投資▲23,918円】梅雨明けしたけど市場はどうなる?

こつお@です。

ようやく長い梅雨が終わり、天気の良い日常が戻ってきました。

夏本番の暑さは体力的には辛いものがありますが、精神的には、梅雨のどんより天気よりも晴れている日のほうがやはり心地いいと思います。

株式市場のほうも長らく、梅雨のような膠着状態が続いていましたが、先週は円高と株価の急落によって、総資産が一気に150万円以上ぶっ飛びました。

【総資産̠▲1,587,887円】前週比で大幅マイナス
こつお@です。円高・株安のダブルパンチによって、先週から一気に総資産は大幅減の▲1,587,887円となりまし...

2番底を待ち望んでいるので、1,000万円ぐらい評価損になっても構わないので、とにかく株式市場も大きく動いてほしいです。

ただ、梅雨が明けても、まだ夏休みシーズンなので、株式市場のほうはしばらく停滞が続くような気がしています。

これまで通り、インデックス投資は淡々と積み立てを行い、IPO投資は継続して抽選に参加するを繰り返していこうと思います。

先週の個別株とインデックス投資は、株価急落の影響を受け、前週と比べて評価益が大幅に減少して、▲23,918円の+41,985円となりました。

そIPO投資のほうは、楽天証券で抽選結果が残っていた日本情報クリエイトとSun Asteriskは落選、ティアンドエスも楽天証券以外は全て落選という、いつも通りの結果となりました。

SBI証券楽天証券野村証券マネックス証券
日本情報クリエイト落選落選落選N/A
Sun Asterisk落選落選N/A落選
ティアンドエス落選8/3落選落選

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました