こつお@です。
今日からGo Toキャンペーンが始まるみたいですが、東京を除外し、キャンセル料を税金で補填するという横暴が行われるようです。
政治家が旅行団体から巨額の献金を受けているから、Go Toキャンペーンをごり押ししようとしているという報道がありますが、事実なのかもしれません。
それにしても、東京は除外されてしまったので、普段行かないような、近隣の少し高級ホテルに泊まるという計画は破綻する可能性が高くなってきました。

【株主優待】楽天トラベル 国内宿泊 2,000円クーポン
こつお@です。楽天の株主優待として、楽天トラベル 国内宿泊 2,000円クーポンが付与されました。しか...
しかし、株主優待2,000円クーポンは無駄にしたくないので、9月か10月あたりで、とりあえずどこかのホテルは予約しようかと思っています。
先日、住民税決定通知書を受け取りました。
昔は、この通知書の見方が良く分からず気にしていませんでしたが、中身がちゃんと読めるようになるといかにサラリーマンがいかに搾取されているか分かってきます。
昨年は、ふるさと納税を使ったので、少しは負担を軽減できたとは思いますが、それでも多くの税金を搾取されていることには変わりありません。
我々の血税が、アベノマスクやGo Toキャンペーンに使われる現実を直視すると、セミリタイアして、無税生活を目指すことが最も合理的な選択肢だと改めて思いました。

それでは、また明日!
コメント