今週は楽天銀行が上場の準備を始めたというニュースが出た一方で、新たな楽天サービス改悪についての発表がありました。
これまで消費税分も含がて楽天ポイントが付与されていましたが、来年の4月1日からは、消費税分が楽天ポイント付与の対象外となります。

私は、楽天ポイントが付与されるような買い物は、楽天リワードで獲得したポイント使って、だいたい月額3万円ほどなので、楽天せどりなどで月額100万円以上買い物している方と比べると、それほど大きな影響ではありませんが、地味に痛いことには変わりありません。
【楽天リワード】おすすめアプリ更新(2021年9月22日)、英検1級でる順パス単(1709~1718)
さらに、8月のRakuten PashaのSPU達成条件変更に引き続き、楽天ビューティーのSPU獲得倍率も1倍から0.5倍に改悪されるようです。
【改悪】8月からRakuten PashaのSPU達成条件が変更、楽天モバイルとmineoの併用、英検1級でる順パス単(0910~0919)
楽天モバイルの業績が良くならない限り、楽天サービスの改悪は今後も続きそうです。
ただ、私は、楽天モバイルの1年間無料期間が過ぎた後も、データ通信料1G以下で無料で使い続けており、こういうユーザーが多数いると、業績回復はまだまだ遠い道のりなのかもしれません。
【楽天モバイル】滑り込みでスーパーホーダイプランSからRakuten UN-LIMIT Vへの乗り換え完了
私が一番恐れている改悪は、ポイントを使った買い物にポイントが付かなくなることですが、もしこの改悪が起きたら、保有している楽天グループ株を売却することを真剣に考えるかもしれません。
【楽天グループ&ヤプリ】保有株式の株価が軒並み急落、英検1級でる順パス単(1159~1168)
そして、今日も英検1級英単語(4訂版)、10個です。
malleability
・パス単:The new teacher was surprised by the malleability of her students.
・単熟語EX:N/A
repose
・パス単:He painted a picture of his wife in repose on a sofa.
・単熟語EX:The earthquake disturbed the repose of the small village.
precinct
・パス単:Each police precinct patrols its own neighborhood.
・単熟語EX:This County is divided into four precincts.
pseudoscience
・パス単:He said that psychoanalysis was a mere pseudoscience like astrology.
・単熟語EX:N/A
resonance
・パス単:The high-quality violin had a beautiful resonance.
・単熟語EX:His songs have resonance for many in my generation.
sanctity
・パス単:The priest was known for the sanctity of his private life.
・単熟語EX:This chapter thoroughly discusses the sanctity of life.
sanitation
・パス単:Improvements in sanitation contributed to the disease’s eradication.
・単熟語EX:Poor sanitation increased the spread of the disease.
savvy
・パス単:Everyone admired the savvy with which the foreman solved problems.
・単熟語EX:Applicants must be web-savvy.
servitude
・パス単:The slave dreamed of escaping from his servitude to his master.
・単熟語EX:A lot of people are in a state of servitude in that country.
stealth
・パス単:The guide emphasized the need for stealth so as not to frighten the deer.
・単熟語EX:Stealth marketing is a kind of advertising done by word of mouth.
コメント