以前は楽天チェックを使って、毎日欠かさず、1日3回ローソンでチェックインしていましたが、楽天リワードで稼げるようになってから、さすがに毎日は行かなくなりました。
【楽天チェック】毎日3回ローソンにチェックインしてきた結果は・・・
そんな、楽天チェックで、今週から公園でもチェックインができるようになりました。

チェックインすると、スタンプまたは「楽天ポイント」が得られるのですが、これまで公園で2回チェックインして両方ともスタンプでした。
そして、スタンプ20個を集めると、ようやく最大100ポイントが当たるくじを引くことができ、はずれ・1ポイント・5ポイント・10ポイント・100ポイントのいずれかとなるようです。
20個スタンプ集めても、まだ”はずれ”が含まれているのに驚きますが、ローソンでチェックインしたあとに、 運動を兼ねて、公園に寄り道してスタンプ集めをしていこうかなと思っています。
また、今日は大和証券が主幹事のPhotosynthのIPO抽選結果発表がありましたが、今のところいつも通りの惨敗です。
【楽天ポイント利息】月末の最終日だけ預ければ利息の対象?・フロンティアのIPO抽選結果、英検1級でる順パス単(1981~1990)
・大和証券:10/28発表
・SBI証券:落選
・CONNECT:落選
そして、今日も英検1級英単語(4訂版)、10個です。
nimble
・パス単:He was a nimble debater and it was hard to catch him in a contradiction.
・単熟語EX:You’ll need nimble fingers to operate the tool.
onerous
・パス単:He found dealing with students’ parents an especially onerous duty.
・単熟語EX:We still have the onerous task of cleaning up.
pallid
・パス単:After months of severe dieting, her face looks drawn and pallid.
・単熟語EX:She grew pallid with anger.
phenomenal
・パス単:The little boy seemed to have a phenomenal knowledge of the city.
・単熟語EX:N/A
reprehensible
・パス単:The judge said that such a reprehensible crime deserved a severe punishment.
・単熟語EX:He is ashamed of his utterly reprehensible behavior.
sectarian
・パス単:The revolutionary group was beset by a series of sectarian conflicts.
・単熟語EX:More than 100 people died in a sectarian attack.
seditious
・パス単:He was found to be in possession of a number of seditious pamphlets.
・単熟語EX:She called for a revolt in her seditious speech.
upscale
・パス単:On their wedding anniversary, he took his wife to an upscale restaurant.
・単熟語EX:They went to an upscale restaurant on their wedding anniversary.
void
・パス単:The area was void of houses for as far as he could see.
・単熟語EX:He tried to fill the void left by his girlfriend’s death.
volatile
・パス単:The liquid in the tank is so volatile that it is necessary to seal it carefully.
・単熟語EX:The country’s economic situation is highly volatile.
コメント