先月に引き続き、私が実際に利用している楽天リワードのおすすめアプリのリストを更新したいと思います。
【楽天リワード】おすすめアプリ更新(2021年11月18日)・公園でポイ活した結果(楽天チェック)、英検1級単熟語EXの単語10個(パス単4訂版との差分)
- 楽天Kobo
- 楽天PointClub
- 楽天ウェブ検索
- 楽天メール
- 楽天レシピ
- 楽天Car
- 信長の野望 20XX
- ぐるなび
- ポイントタウン
- ICONIT
- 楽天ビューティー
- 診断系(足し算ピーポー、ひとふで銀河鉄道、オフィスラブ、月面着陸、足算、カラーミックスなど)
- 楽天Link
- お天気JAPAN
- スタンプ@DECOR
- 楽天スーパーポイントスクリーン(iPhoneのみ)
- お天気時計
- AI-Credit
- Zeetle
- スマートニュース
- ASTARI
ちょうど昨日、新たな診断系アプリが2つリリースされて、先月末リリースされた分も含めると、先月から診断系アプリが6つも増加しました。

1つのアプリで5ポイント、iPhoneとAndroidを合わせると12個になるので、1日に稼げる楽天ポイントが60ポイント増えたことになります。
ただ、一方で、ポイ活にかかる時間は増え続け、少しでもポイ活にかかる時間を減らすため、Surface Go 2やmoto g30を導入しましたが、焼け石に水の状態です。
【楽天ポイント】2021年11月の獲得実績・ポイ活用にSurface Go 2を購入・ネット プロテクションズ ホールディングスのIPO抽選結果、英検1級単熟語EXの単語10個(パス単4訂版との差分)
【1円スマホ】OCNモバイルONEのスマホキャンペーンでmoto g30を入手、セキュアのIPO抽選結果、英検1級でる順パス単の熟語編(2143~2149)
また、今日はSMBC日興証券でIPO当選したサスメドが上場しました。
【祝】SMBC日興証券でサスメドのIPOに今年初の100株当選、アジアクエスト・長栄・CS-C・そしてエフ・コードの抽選結果、英検1級でる順パス単の熟語編(2136~2142)
初値は1,500円で、公募価格比+90円とわずかな株価上昇でしたが、その後株価は大幅に上げて終値は1,820円と大幅な株価上昇となりました。

初値で売らない作戦は今のところ成功したようなので、自分自身への良いクリスマスプレゼントとなりました。
ここで売却してもいいのですが、昨年当選したヤプリとともに、テンバーガー銘柄になることを期待してこのまま保持し続けようと思います。
そして、今日も英検1級でる順パス単(4訂版)の熟語編、7個です。
ferret out
They ferreted out a solution to sexism.
feud about
The two nations have been feuding about which of them owns the islands for decades.
fill A in on B
Susie filled us in on the details of the meeting.
firm up
They decided to firm up the arrangement by drawing up a contract.
fizzle out
The protest eventually fizzled out after it began to rain heavily.
flare up (at)
Sometimes her boss flared up at her for no clear reason.
flash back to
As he entered the campus, he flashed back to his own student days.
コメント