【楽天リワード】おすすめアプリ更新(2021年3月23日)au PAYチャージカードコード2,000円分相当に当選

こつお@です。

先月に引き続き、私が実際に利用している楽天リワードのおすすめアプリのリストを更新したいと思います。

【楽天リワード】おすすめアプリ更新(2021年2月22日)

楽天Koboのリワードが、残念ながら4月から大幅な改悪となります。

これまで、本1冊読了で1ポイントを1日10回、合計10ポイントもらえていたのですが、1ポイントに減額されてしまいます。

また、先月まで大量に紹介していた診断系のアプリも、大幅な仕様変更があり、ようやく診断の悪夢から逃れられる思ったのですが、ソリューションを思いついてしまったため、しばらく悪夢からは抜け出せないかもしれません。

そして、新たな診断系アプリも先月からいくつか追加されましたが、アプリの数が多すぎて訳が分からなくなってきたので、リストの中のアイテムは、診断系(計算モンスター、ブレイン21など)にまとめてしまいました。

先月、おすすめと紹介した静心SEISINのリワードミッションは、一度ポイントを取得したら終わりのようなので、あまりおすすめできないことが分かりました。

また、楽天Koboの改悪の代わりに、楽天Linkにリワードが追加され、初回に大量にポイントゲットでし、その後はニュースを読むと1日2ポイント稼ぐことができます。

楽天リワード】おすすめアプリ更新(2021年3月23日)

  1. 楽天Kobo(4月から大幅改悪)
  2. 楽天PointClub
  3. 楽天ウェブ検索
  4. 楽天モバイル SIMアプリ
  5. 楽天メール
  6. 楽天レシピ
  7. 楽天Car
  8. 信長の野望 20XX
  9. ぐるなび
  10. ポイントタウン
  11. ICONIT
  12. 楽天ビューティー
  13. 診断系(計算モンスター、ブレイン21など)
  14. 静心SEISIN(Androidのみ)
  15. 楽天Link

そして、FIREを買うと応募できるau PAYのキャンペーンで、今日2,000円相当分に当選しました。

とりあえず、間違って100円オフクーポンを使わずに、3本のFIREを購入しまった損失分は取り戻すことができました。

【IPO】Appier Groupの当選結果は・・・失敗だらけの1日(FIRE3本目、ネオモバのベビーカレンダー、リクルートカード)

今後も、クーポンが配布され続ける来週の月曜日まで、FIREを買い続けるかどうかはまだ迷っています。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました