【楽天証券】楽天銀行への1営業日あたりの出金上限は1,000万円までだけど2,000万円まで1日の間に出金可能、英検1級でる順パス単(0492~0501)

昨日、SBI証券への即時入金は15:00より前に行うべきと書きました。

【IPO】メイホーホールディングスの抽選結果、SBI証券への即時入金は15:00より前に行うべき理由、英検1級でる順パス単(0482~0491)

昨日、15:40ごろに即時入金したので、今日は1日、SBI証券に入金した資金が拘束されてしまうことを覚悟していました。

しかし、今日確認したところ、昨日楽天銀行へ入金した資金は、運よく、SBI証券から、SBIハイブリッド預金のほうへ振り替えられていました。

おかげで、SBIハイブリッド預金からSBI住信ネット銀行の普通預金に振り替え、楽天証券へと資金を移動し、今日中に、無事に再び楽天銀行へ資金を移動させることができました。

気を付けないといけないのは、楽天証券から、楽天銀行への当日出金は、1営業日あたりのご利用上限は1,000万円までという制限があります。

ただ、毎営業日の基準が以下の通り19:50なので、19:50を過ぎれば、さらに1,000万円出金することができます。

そのため、最大2,000万円まで、1日の間に楽天証券から楽天銀行への出金が可能です。

つまり、IPOの抽選のために、楽天銀行からSBI証券に資金を移動したとしても、2,000万円までだったら、抽選後再び、住信SBIネット銀行よりも金利の高い楽天銀行へお金を戻すことができます。

そして今日も、英検1級英単語、10個です。

exemplary

・パス単:She was an exemplary student who gained straight ‘A’s.

・単熟語EX:He was honored as an exemplary student.

commensurate

・パス単:We want to keep our expenditures commensurate with our income.

・単熟語EX:She is paid a salary commensurate with her ability.

transient

・パス単:The transient nature of all living things is the essence of Buddhism.

・単熟語EX:He was a transient, moving from place to place.

ostensible

・パス単:His ostensible purpose was to deliver a present, but actually he had another aim.

・単熟語EX:The ostensible reason for his resignation was illness.

aesthetically

・パス単:The car was cheap and yet had an aesthetically satisfying design.

・単熟語EX:This product is not only aesthetically appealing, but also functional.

marginally

・パス単:The student’s grades improved marginally in his second year.

・単熟語EX:The new engine is marginally better than the old one.

indigenous

・パス単:The indigenous peoples of many countries have been persecuted or killed.

・単熟語EX:This region has a large population of indigenous plants and animals.

inherent

・パス単:Human beings possess an inherent ability to acquire language.

・単熟語EX:It is the inherent right of every individual.

intrinsic

・パス単:Humans and some apes have an intrinsic ability to walk on two legs.

・単熟語EX:Do you think that money has an intrinsic value ?

latent

・パス単:All his latent hostility to his father was brought out by the incident.

・単熟語EX:This program aims to bring out the latent talent of children.

inherentとintrinsicは似たような意味でややこしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました