木曜日の株価大幅上昇でハイグロ底打ちと思いきや、金曜日再び株価は全面安となり、ナスダックは2%以上の株安となりました。
【ハイグロ底打ち?】集中投資するチャージポイント(CHPT)の株価10%以上の爆上げ
このように指数が大幅値下がりするときは、チャージポイントの株価は倍以上値下がりするというのがこれまでの通例でした。
しかし、今回はこれまでと違って、指数が大幅安にも関わらず、チャージポイントの株価は4%以上の値上がりするという異常事態が発生しました。
さらに、時間外でも2%近く上昇しています。

特段、株価値上がりにつながるようなニュースは出ていないのですが、チャージポイントの将来性が見直されて、機関投資家が購入しているのではないかと勝手に信じ込みたいと思います。

コメント