こつお@です。
今日、東京ではついに300人越えの366人の新規感染者がでました。
私も、ここ2週間ぐらいずっと痰が絡んでいて、万全とは言えない状態が続いていました。
昨日ようやく痰が収まってきたので、ようやく治るかなと思っていたら、夜になって、突然、悪寒がし始めて、僅か1時間の間に、37.2℃から38.8℃まで熱が急騰しました。
すぐに布団に入って寝たのですが、自分の血流がドクドクいっているのが感じられるほど結構ヤバい状態でしたが、朝起きたら再び熱は下がっていました。
基本的に、病院に行くのも薬を飲むのも好きではないなので、よほど重傷でない限り、風邪をひいたときは自力で治すことにしています。
病院・薬代も馬鹿にならないし、薬に頼るとますます自分の免疫力が弱ってしまうような気がするので。
しかし、今回はなかなか治らないので、コロナに感染しているのか、それとも年のせいで免疫力・回復力が弱っているか。
コロナに感染するようなところには全く出かけていないので、感染経路として考えらえるのは、ほぼ毎日通っていて、店内がゴチャゴチャしていて3密になりやすい、業務スーパーぐらいしか。
しかし、業務スーパーは節約生活に欠かせない場所なので、行かないという選択肢はあり得ません。
コロナではなく、単に治りの悪い風邪だと思って、引き続きしっかり食べ・寝て、身体の免疫力を高めて治すことに集中しようと思います。
連休はもともと出掛ける予定はなかったので、大人しく自粛しようと思います。

それでは、また明日!
コメント