こつお@です。
今週は、新型コロナウィルスの感染者急増で、株価急落を期待していましたが、期待とは裏腹に株価は上昇しました。
結果、株高および、定額給付金ではないリアルボーナスの支給もあったことで、前週比から総資産は、100万円を超える大幅増加となりました。

もうすぐ夏休みの時期になってきましたが、このままだと、今年はコロナの影響でどこにも出かけられないような気がしてきました。
収入は増えない(むしろ減っている?)ので、外出する頻度が減ることによって、支出が大幅に減り、結果的に貯金が増えるのは悪くはないのですが。
ただ、さすがに、いくら支出が減るといっても、それだけ突き詰めていくと、何も楽しみがなくなってしまうので、せめて1年に数回、旅行などでお金を使うことは必要です。
去年は少し遠出して、キャンプができるようなところに家族で出かけたのですが、今年は近場のキャンプ場ぐらいには、せめて行けたらなと思っています。
それでは、また明日!
コメント