一時、株価が2,000円を回復したヤプリですが、再び株価は下落に転じてしまいましたが、円安ドル高が大きく進み、資産は前週比で約+180万円となりました。
【資産状況】ヤプリの株価引き続き好調で前週比+60万円、ブログの毎日更新を断念してこれからは週1回の資産状況報告など不定期更新へ移行
【資産状況】臨時収入で前週比約+100万、アメリカの消費者物価指数(CPI)に注目

狼狽売りしてしまったチャージポイントの株価も、先週、一時前回の取得価格を下回る10ドル台まで下落したので、売却して正解だったかもしれません。
【資産状況】チャージポイントホールディングス(CHPT)を狼狽売りして前週比▲1,600万円以上
先日発表された米国の消費者物価指数(CPI)の値は予想以上に悪い値でしたが、その後株価は思ったほど下落していませんが、本格的な株価下落はまだこれから来ると信じて、指値を入れつつ、買い場を待ちたいと思います。
コメント