【資産状況】円安ドル高&チャージポイントホールディングス(CHPT)の株価好調で2週連続で前週比+1,000万円以上で過去最高更新

ドル円が130円台を回復し、さらにチャージポイントの株価が異常事態となって、先週に引き続き資産は前週比で+1,000万円以上の大幅増となり過去最高を更新しました。

【異常事態】指数大幅安でもチャージポイント(CHPT)は4%以上の株価上昇

【資産状況】チャージポイント・ホールディングス(CHPT)の株価急騰で前週比+1,600万円で過去最高更新したけど来週のQ1決算の行方は・・・

2022年3月に億り人達成からわずか3か月で3,000万円以上増えて、1.5億円の大台も見えてきました。

【資産状況】祝”億り人”達成、今後はポイ活も控えめにしてお金を使う力を強化していきたい

含み益でドル資産が100万ドルに到達したら、チャージポイントの株を売却しようと思っていましたが、だんだん欲が出てきて、今後会社員を辞めなければ稼げたであろう1億円を上乗せして、200万ドルに到達してから売却するプランについても考え始めています。

200万ドルに到達するには、株価チャージポイントの株価が40ドル台まで上昇すれば到達できそうなので、2020年の高値49.48ドルよりも低く、チャージポイントがあと数年で黒字化し、利益がしっかり出るようになれば十分到達できるのではないかと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました