【資産状況】円安株安で前週比約マイナス100万円、エンゼルス大谷選手の年俸43.5億円・日給1,200万円(1日で自分の1年分を稼ぐ)

これまでは株安でも円安であれば円資産は増え続けていましたが、今回は円安だけでは株安分をカバーできず、前週比約マイナス100万円となりました。

【資産状況】日銀砲で円安阻止されるも前週比プラス約40万円、貸株金利が3.75%に上昇したヤプリを1,000株買い増すも成行と指値注文を間違えて高値掴みする、AT&Tの配当利回りが7%に迫る

株安が続いていますが、じっちゃまの意見変更があり、今は買い場とおっしゃっているので、今週、米国株を買おうかなと思っています。

前回、手放してしまったEV銘柄、チャージポイントホールディングス(CHPT)の株価がなかなか下がってこないので、AT&Tに指値を入れようかなと思っています。

【資産状況】日銀砲で円安阻止されるも前週比プラス約40万円、貸株金利が3.75%に上昇したヤプリを1,000株買い増すも成行と指値注文を間違えて高値掴みする、AT&Tの配当利回りが7%に迫る

それにしても、今日エンゼルス大谷選手の来期年俸が発表されましたが、年俸43.5億円・日給1,200万円で、一日で自分の1年間分を稼ぎ出すのは凄いというしかありませんが、それ以上の活躍をしているとても素晴らしい選手だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました