今日、Yahooのトップに、パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラという記事がでていました。

壮絶リストラと書かれていますが、もしも自分がパナソニックの社員だったら、この機会を利用して、喜んで会社をやめると思います。
セミリタイアを志向している人にとっては、こういったタイミングは、会社を辞める絶好の機会だと思います。
ただ、株価の暴落と同じで、こういった絶好のタイミングは、いつくるかは分かりません。
コロナによって、最近の企業の業績は、業種によって二極化鮮明 “K字型”になっていると言われています。
パナソニックの業績は、K字型の完全に下のラインというわけでもないと思うので、なおさらいつこういう機会がいつ来るかを読むのは難しいのかなと思います。
というわけで、来るか来ないかわからないものを待ち続けても仕方がないので、自分がセミリタイアするタイミングで、こういう機会がたまたま来ればラッキーですが、一向にそういう機会が来ないのであれば、覚悟を決めて会社を飛び出すしかないのかなと思っています。
そして、今日も英検1級英単語10個です。
decadence
・パス単:The preacher denounced the decadence of the media.
・単熟語EX:He pointed out some factors that are responsible for the moral decadence today.
derision
・パス単:Despite the derision of the critics, the movie was a big success.
・単熟語EX:N/A
disguise
・パス単:Nobody recognized the famous pop star through his disguise.
・単熟語EX:The man disguised his true identity.
conjecture
・パス単:The defense attorney insisted that his client be convicted on facts, not on conjecture.
・単熟語EX:What the detective said was pure conjecture.
fallacy
・パス単:He said that the idea that price always indicated quality was a fallacy.
・単熟語EX:It’s a common fallacy that women are worse drivers than men.
decree
・パス単:The dictator issued a decree banning all political parties.
・単熟語EX:The local government decreed that smoking be banned in public places.
ordinance
・パス単:A recent ordinance against smoking in public places has pleased many citizens.
・単熟語EX:The council passed a new landscape ordinance.
precept
・パス単:The mayor issued a formal precept regulating the use of firearms within the city limits.
・単熟語EX:This book offers many useful precepts.
elimination
・パス単:Green Peace seeks the complete elimination of all nuclear testing.
・単熟語EX:The charcoal is used for elimination of smell.
exorcism
・パス単:Even today, exorcisms are sometimes held in haunted houses.
・単熟語EX:They thought an exorcism was necessary to get rid of the evil sprits.
最後のexorcismという単語は、絶対ビジネスでは使わない単語ですね。
コメント