【1.5%還元】自動車税の支払いは楽天カード+au Payが一番お得?英検1級でる順パス単(0313~0322)

我が家にも、自動車税支払いの通知がやってきました。

この自動車税、どのようにして支払ったら一番得をするか、ここ数日色々と悩んでいました。

楽天ペイが使えれば、期間限定の楽天ポイントを使って支払いを行うのですが、残念ながら楽天ペイはまだ自動車税の支払いに対応していないようです。

【ポイ活】4月の楽天ポイント獲得実績、英検1級でる順パス単(0170~0189)

主力カードとなったVISA LINE Payクレジットカードを使えば、2%還元を受けられるのですが、残念ながら、自動車税を支払う場合は手数料を取られてしまいます。

【2%還元】楽天カードからVISA LINE Payクレジットカードへ・100円未満の支払いはSuica&おサイフライフ、英検1級でる順パス単(0190~0209)

手数料があっても。2%還元であれば損はしないのですが、やはり手数料を支払うことにはなんとなく抵抗感があります。

そこで、次にd払いやPayPayにクレジットカードを紐づけて支払うのがいいのではないかと考えました。

しかしながら、自動車税の支払いのような請求書払いは、d払いやPayPayにチャージされた残高支払いのみで、クレジットカード払いには対応していません。

さらに残念なことに、d払いやPayPayへの残高チャージは、クレジットカードを使って行うこともできませんでした。

諦めかけたところ、au Payであれば、クレジットカードを使ってau Pyの残高にチャージできることが分かりました。

楽天カードを使ってチャージをすれば、そのとき1%還元され、さらにau Payで支払ったときの0.5%還元で、合計1.5%の還元を受けられそうです。

私の理解が間違ってなければ、この方法が、今の自分にとっては、一番お得に自動車税を払える方法なのではないかと思っているのですが、まだ試していません。

5/31の支払い期限までもう少しあるので、来週になったら試してみようかなと思っています。

以下、ゆずひこさんの動画も大変参考になりました。

そして、今日の英検1級英単語10個です。

audacity

・パス単:Although I knew she was bold, one time her audacity really took me by surprise.

・単熟語EX:He had the audacity to talk to the CEO.

grudge

・パス単:Despite his ill treatment, he did not bear a grudge against his former employers.

・単熟語EX:She held a grudge against her boss.

tenure

・パス単:American university professors must earn tenure to ensure their jobs.

・単熟語EX:N/A

duration

・パス単:The politician was imprisoned for the duration of the war.

・単熟語EX:N/A

affinity

・パス単:Although we had only met each other twice, we felt a great affinity for each other.

・単熟語EX:There is a strong affinity between the two substances.

proximity

・パス単:Those favoring America’s free trade with Mexico always stress its close proximity.

・単熟語EX:A new department store was built in close proximity to the station.

hoax

・パス単:The UFO sighting turned out to be a student hoax.

・単熟語EX:We’ve been fooled in elaborate hoaxes.

allegory

・パス単:I explained to the students Plato’s allegory of the cave.

・単熟語EX:This story can be read as a religious allegory.

apex

・パス単:At the apex of his career, the champion suffered a run of defeats.

・単熟語EX:We at last got to the apex of the mountain.

zenith

・パス単:At the very zenith of his career, he got involved in scandal.

・単熟語EX:She was at the zenith of her career as a pianist then.

エーペックスレジェンズというFPSのゲームがありますが、エーペックスはapexからきてるのかなと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました