こつお@です。
今日は、SBI証券が主幹事のかっこのIPO抽選結果の発表がありました。
ものすごく変わった名前の会社ですが、不正注文検知サービスを主に提供しているようです。

結果はどうなったかというと・・・
・SBI証券:落選
・マネックス証券:落選
・楽天証券:抽選日(12/14)⇒落選(12/14更新)
今日はSBI証券も結果がすぐに判明し、マネックス証券と合わせて、いつも通りの落選でした。
SBI証券が主幹事のときは、SBIネオモバイル証券でもIPOの取り扱いがあることが多かったですが、今回は残念ながらSBI証券のみのようです。
残りの楽天証券に微かな望みをつなげたいとおもいます。
IPOの抽選発表ラッシュは来週まで続きますが、ちょうど私も来週ぐらいまでものすごく忙しくて、手が回らない状況となっています。
ブログのタイトルが、毎回IPOで固定なのは助かるのですが、抽選申込忘れや入金忘れをしないようにするのが結構大変です。
それでは、また明日!
コメント