こつお@です。
今日は、ココペリ・インバウンドテック・いつも、3社のIPO抽選結果発表です。
ココペリが大和証券が主幹事、インバウンドテックは東海東京証券が主幹事、いつもはみずほ証券が主幹事でした。

抽選結果はどうなったかというと・・・
ココペリ
・大和証券:未公表⇒落選(12/11更新)
・SBI証券:落選
・マネックス証券:落選
・CONNECT:補欠(事実上の落選?)⇒購入申込せず
インバウンドテック
・SBI証券:抽選中⇒落選(12/11更新)
いつも
・みずほ証券:申込忘れ
・SBI証券:抽選中⇒落選(12/11更新)
・楽天証券:抽選日(12/15)⇒落選(12/14更新)
・マネックス証券:落選
私にとって初のConnectのIPO参戦は、補欠となりましたが、SMBC日興証券のように事実上の落選なのかもしれません。
そういえば、僅かな時間差で参戦できなかったスタメンは、ネットを見ると当選祭りだったようです。
【資産状況】IPOラッシュに向けてConnect口座開設したけど。
また、インバウンドテックが主幹事の東海東京証券は口座をもっていないので、不参加です。
しかし、昨日、IPOラッシュで抽選申込忘れを懸念していると書きましたが、さっそく、みずほ証券が主幹事のいつもで、申し込みを忘れをしてしまいました。
また、今朝、明日のIPO抽選結果発表を控えるヤプリの抽選申込をしようと、大和証券とマネックス証券に、それぞれ必要な資金をATMから入金しようとしたところ、ATMが両方ともキャッシュカードを受け付けず、入金ができませんでした。
昨日、ココペリの抽選用にATMで資金を入金した際に、何かが起きて、キャッシュカードが磁気不良を起こしてしまったようです。
さっそく、キャッシュカードの再発行を申請しましたが、届くには時間がかかりそうなので、しばらく大和証券とマネックス証券からはIPO抽選参加はできなさそうです。
それでは、また明日!
コメント