4月1日から19時から21時にブログ更新するよう変更したのですが、これまでの癖で、つい19時に予約設定をしてしまい、書きかけのブログ記事を先ほど上げてしまいました。。
それはいいとして、今日はいちよし証券が主幹事のネオマーケティングと、みずほ証券が主幹事のステラファーマのIPO抽選結果発表がありました。
ネオマーケティング
・いちよし証券:口座不保持
・SBI証券:落選
・楽天証券:4/16抽選日
・マネックス証券:落選

ステラファーマ
・みずほ証券:申込辞退
・SBI証券:落選
・楽天証券:申込辞退
・マネックス証券:申込辞退
みずほ証券が主幹事のステラファーマは、公募割れの可能性が高い銘柄なので、SBI証券以外は最初から申込みを行いませんでした。
こういうときは、SBI証券は、100株だけ申し込んで落選狙いでいくのですが、今日になって全力で26,000株も申し込んでいることに気が付きました。
ただ、結果的には補欠当選にもならず、落選となりました。
予想以上に人気があったということでしょうか・・・。

また、今日が最終日だった、旧ジャパンネット銀行、PayPay銀行の投資信託口座開設で投資信託1000円分が貰えるキャンペーンに滑り込みで申し込みました。

先月ジャパンネット銀行を開設から、色々なキャンペーンでキャッシュバックをたくさん貰えているので非常にありがたいです。
【IPO】セルムの抽選結果は・・・ジャパンネット銀行、現金4,500円プレゼントの条件達成
【資産/投資状況】マイナス60万円よりもマイナス100ポイントのほうが辛い、PayPay銀行から桜花賞開催記念☆全員に現金1,000円!
まだ、Visaデビットを3回利用して、1,000円キャッシュバックされるキャンペーンの条件だけは満たしていないので、今週中には条件をしっかり達成する予定です。
コメント