【IPO】ビーイングホールディングスの抽選結果は・・・

こつお@です。

今日は、野村證券が主幹事のIPO、ビーイングホールディングスのIPO抽選結果発表日です。

野村證券の他に、いつもの通りSBI証券からも抽選に参戦していました。

その抽選結果はどうなったかというと・・・

・野村証券:落選

・SBI証券:落選

あえなく、いつも通りの結果となりました。

そういえば、先日、POで100株当選した日本航空の株価は、公募価格まで下落した後、株価は急反転し、受渡日の11/26の株価は2,032円となりました。

【PO】日本航空の株価が公募価格まで下落

当選した100株を購入しすぐに売却していたら、利益確定に加えて、IPOチャレンジポイントも獲得できていたので、少し惜しいことをしました。

もし日本航空の株価が今後、52週安値の1,500円台まで下落するようなことがあれば、また購入を検討してもいいかなと思っています。

また、同じPOで、入金忘れで抽選対象外となってしまったエネクス・インフラ投資法人は、その後株価は公募価近辺まで急落しました。

【PO】エネクス・インフラ投資法人の結果は・・

もし当選していたら、ディスカウント率-9%に惹かれて、間違いなく購入していたと思うので、入金忘れで抽選対象外となっていてよかったのかもしれません。

エネクス・インフラ投資法人も、年初来安値である70,000円台まで株価が下落するようなことがあれば、再度購入を検討してみてもいいかなと思っています。

IPO抽選の結果発表ですが、来週以降も、連日予定されています。

そのため、本ブログ記事は、しばらくの間、土日を除いてひたすらIPO抽選結果の話になる予定です。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました