【IPO】交換できるくん・東京通信の抽選結果は・・・大戸屋から500円ギフト券に再度当選

こつお@です。

昨日の5社のIPO発表、ウェルスナビぐらいは、補欠当選ぐらいにはなるのかと思っていましたが、まさかの全滅でした。

【IPO】ウェルスナビ・Kaizen Platform・ENECHANGE・グローバル インフォメーションの抽選結果は・・・

この結果を見て、まだ決めかねていたSBIネオモバイル証券からも、ウェルスナビのIPO抽選に参戦することに決めました。

そして今日は、かっこに続いて再び変わった会社名の交換できるくん、そして東京通信のIPO抽選結果発表がありました。

【IPO】かっこの抽選結果は・・・

抽選結果はどうなったかというと・・・

交換できるくん

・SBI証券:落選

・楽天証券:抽選日(12/18)⇒購入忘れ(12/18更新)

・SBIネオモバイル証券:抽選日(12/18)⇒落選(12/18更新)

東京通信

・野村証券:落選

・SBI証券:落選

・マネックス証券:落選

・楽天証券:抽選日12/18)⇒落選(12/18更新)

昨日はSBI証券の抽選は時間がかかりましたが、今日はあっさりと結果が判明しました。

落選の慰めなのか、今日、以下の通り、大戸屋から500円ギフト券が届きました。

Twitterで当選した500円のeGiftで、500円の蕎麦を食べ、アンケートに答えたら再び500円のeGiftという無限ループとなっています。

【ガイアの夜明け/Twitter当選】大戸屋のお家騒動とeGift

【資産状況】円高進行で前週比▲1,293,880円

付与されたeGiftは、次回映画を見に行くときのご飯代として、ありがたく使わせてもらおうと思います。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました