こつお@です。
今日は、野村証券が主幹事の室町ケミカルと、みずほ証券が主幹事のcolyのIPO抽選結果発表がありました。

以下証券会社から参戦していて、抽選結果はどうなったかというと・・・
室町ケミカル
・野村証券:落選
・SBI証券:抽選中 ⇒ 落選
・楽天証券:2/19発表 ⇒ 落選
・CONNECT:落選
coly
・みずほ証券:2/17発表 ⇒ 落選
・野村証券:落選
・SBI証券:落選
・楽天証券:2/19発表 ⇒ 落選
・マネックス証券:落選
今日も落選の嵐です。
今朝発表のあったみずほ証券のアピリッツも、あえなく落選となりました。
また、昨日は、昨年IPO当選したヤプリの2020年12月期の決算発表があったのですが、残念ながら微妙な結果でした。
売上高は大幅に伸びていますが、営業利益がまだ赤字で、今期も引き続き赤字が続く見込みです。
そのため、日経平均は昨日の3万円超えに続いて、今日も大幅続伸となりましたが、ヤプリの株価は大幅反落となりました。
ただ、ヤプリの成長余地は十分にあると思うので、保有している100株はこのまま売らずに持ち続けますが、テンバーガー達成にはまだまだ時間がかかりそうです。
それでは、また明日!
コメント