こつお@です。
3日連続でIPOについて書いた後、今日もIPO(新規公開株)ではなく、PO(公募増資・売出)の話です。
現在、SBI証券からPO銘柄を購入すると、IPOチャレンジポイントがもらえるキャンペーンが行われていることに気づきました。
最大で1回あたり51ポイントも手に入る可能性があり、IPO落選時のポイントも2倍になるおまけがついています。
いま、IPOチャレンジポイントは、408ポイント貯まっているので、このキャンペーンをうまく活用できれば、今年中に、一気に500ポイント近くまで、増やすことができるかもしれません。
そして、現在、ソフトバンクからPOが行われています。
以前も書きましたが、ソフトバンクは、IPOのときにも抽選申込を行い、16,200株当選して、全て辞退したことがあります。
しかし、現在、ソフトバンクの株価は、公開価格1,500円に対して、1,300円付近まで下落しており、さらに、今回のPOで最大5%引きで購入できる可能性があります。
また、ソフトバンク株は、SPYDと同じぐらい配当利回りが高く、高配当株としても魅力があるので、購入後に株価が下がり、ある程度評価損を抱えることになってもいいかなと思っています。
楽天と比べると、ソフトバンクという会社自体はあまり好きになれないのですが、IPOチャレンジポイントが貰えること、高配当株であることを考えると、今回のPOに参加しようと思っています。
PO申込株数は、今回のキャンペーンで、IPOチャレンジポイントを最大51ポイントもらえる可能性のある、5,000株としてみました。

それでは、また明日!
コメント