こつお@です。
NYダウの4月上昇率は、33年ぶりの11%高となったそうです。
完全に実体経済と乖離していますね。
満期解約となった米ドルをどうするか悩んでいましたが、今は危険だと判断し、外貨MMFのニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル・利回り0.484%)に資金を一時避難避難させました。

ゴールデンウィークがあるため、すぐに売却しても、資金がフリーになるのは、最短で5/11となります。
この間に、大きな暴落が起きて、また買い場を逃すことを恐れているのですが、果たしてどうなるでしょうか。
本日、日経平均は大きく値を下げ、ダウ先物の値動きをみてると、こちらも今夜は大きく値を下げそうです。
欲に目がくらむと、正しい判断をするのは本当に難しいなと思います。
インデックス投資のように、機械的に積み立てていく手法が、一番ストレスがなくてベストだと思います。
それでは、また明日!
コメント