待望の「Surface GO 2」が明日(5/12)発売される。

こつお@です。

先週末、楽天の株を100株売却しましたが、本日も日経平均は大きく上げ、楽天の株も1,000円に届きそうな勢いとなり、売却時期を完全に見誤りました。

定期積立ではなく、ベストなタイミングで株を買ったり売ったりするのは、本当に難しいなと思います。

話は変わって、私の愛機であるSurface GOの後継機、「Surface GO 2」が明日5月12日に発売されます。


このブログの記事も、Surface GOを使って書いています。

Surface GOの前は、Surface 3を使っていました。

私にとってPCの重量はPC選定で重要なKPIとなっています。

その重量に関して、残念ながら、Wi-Fiモデルで22g、LTEモデルで21g、Surface GOと比較して増加しています。

しかし、今使っているSurface GOのタイプカバーが、そのままSurface GO 2に転用できるのはとても嬉しいポイントです。

私はすでにSurface GOをメインマシンとして使っていますが、Surface GOのパワー不足を指摘する声も多く聞かれました。

しかし、Surface GO 2のCPUは向上によって、より多くの方のメインマシンの候補になるのではないかと思っています。

マシンの性能向上は、ポイ活の効率化にもつながるので、半年ぐらいして、少し値が下がってきたら、購入を検討したいと思っています。

最後に、Google AdSenseですが、4回目の再申請もあえなく撃沈しました。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました