こつお@です。
4月1日から始めた本ブログですが、コロナによるテレワークのおかげもあり、ここまで1日一記事の投稿を継続することができました。
一記事当たりの文字数が、1,000文字に満たないものがほとんどなので、合格できるかどうか半信半疑でしたが、昨日、Google AdSenseへ申請を出したところ、本日早速、以下のような返答がありました。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行の影響で、Google では現在、一部のサービスで一時的に遅延が発生しています。そのため、現時点ではお客様のサイトを審査することができません。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
Google AdSense
6月の簿記試験中止に続き、ここにもコロナの影響が。
調べてみると、同じような境遇のブロガーさんはたくさんいるようです。
しかし、必ずしも全員が審査を拒否されているわけでもなく、一部には合格された方もいらっしゃるようです。
今回、Google先生に審査してもらえなかったことは正直残念でしたが、ブログを始めようと思った理由は、収益化だけではありません。
ブログを続けていれば、セミリタイア後も、社会との接点を継続できることも大きな理由の一つです。
従って、今後もブログ記事の更新は、できる限り継続していこうと思っています。
Google AdSenseへの再申請は、直ちに行うとGoogle先生に嫌われてしまいそうなので、今週末まで待って、もう一度トライしてみようと思っています。
それでは、また明日!
コメント