こつお@です。
先週、楽天モバイル(ドコモ回線)から楽天回線(Rakuten UN-LIMIT)への移行申し込みを行い、キャンペーンで1円のRakuten Miniが届きました。

楽天回線(Rakuten UN-LIMIT)への移行申し込みをしました。
こつお@です。今週、楽天回線(Rakuten UN-LIMIT)申し込みで、プラン料金の1年間無料に加え、楽天...
旧型のiPhone SEと比較してみると、iPhoneよりもさらに小型で、見た目のインプレッションはとてもGOODです。

早速使い始めたいところですが、自社回線移行期限が来週まであるので、以下2つの理由により、開通手続きは来週行う予定です。
1つ目の理由は、明日から楽天スーパーSALEが始まるので、フィルムとケースをSALEで購入し、それらが届いてから本体を使い始めたいと考えています。
2つ目の理由は、1年間無料プランのルールとして、開通日を起点に1年間無料となり、それ以降は日割り請求となるからです。
今の楽天モバイル(ドコモ回線)のプランは、割引が適用されていて通常よりも安いので、今のプランを少しでも長く使い続けたほうがお得になる計算です。
プラン料金が開通日から1年間無料
(開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/#campaign-rule
いま使っているXperiaは、だいぶ動作が重くなってきていつ壊れてもおかしくない状況なのですが、Rakuten Miniへ移行した後も、ポイ活等で引き続き有効活用していきたいと使っていきたいと考えています。
それでは、また明日!
コメント